









Q.フレックス唐津を何でお知りになりましたか。
ホームページで知りました。ネットで調べてホームページで引っ掛かりました。
初めは唐津・土地で検索して探しました。家というよりも土地がどこにあるか、そこから始めました。
中古住宅を買うか新築を買うか考えていたので、どう進めるにしても土地を探してから考えようと思いました。
そうしたら家の情報も一緒に出てきて、フレックスも上位にヒットしていました。
Q.フレックスが家づくりをしていることは以前から知っていましたか?
家をつくっていることは知らなかったです。呼子へ行くときに会社があることは知っていました。
看板にリフォームと書いてあったので、住宅系の会社だろうとは思っていました。
工務店などの情報も出てきたけれど、敷居の高い・低いがあると思いましたが
フレックスは公にしているぶん、敷居が低いように感じました。
個人店などの知り合いもいましたが、そういうところのほうが気軽に行きづらかったです。
また、お金の問題、こうしたいという希望、いくつも相談したくなかったです。
ローンのこともあり時間も限られていたので、なるべく一括でできる会社がいいと考えていました。
Q.当社のホームページをご覧いただいた際に、資金面などもトータルで見てくれるだろうと感じていただけましたか?
そうですね。お店の雰囲気というよりも、ホームページの説明の仕方だと思います。
なんの伝手もない、どうしたらいいのか分からないというゼロからの人にとってはわかりやすいと思います。
初めは銀行にも行ってみたんです。銀行に行っても、自分がどれだけお金を借りれるのか資金面の問題を解決しないとどれくらいの家が建てられるか、買えるのかわからなかったからです。
Q.他社さんのホームページも見られましたか?
見ました。A社さんとか。でもおしゃれすぎてというかスタイリッシュすぎて、、
こういったのをつくってくれるんだろうな、とうのはホームページでわかったんですが、じゃあゼロからするときはどうするのか?
家や土地は検索をすれば出てくるけれどそこから先は?となりました。
相談会もやりますよ、と書いてありましたが、日付が短かったり、こちらの日程が合いづらかったり。
その点、フレックスさんのほうが相談会の期間を長くされていたので、私たちの都合で合いやすかったです。
Q.ホームページを見られてと、実際にご来店されてのギャップなどありましたか?
こうしたいという思いがありましたが、気軽に提案しづらかったのはありました。
とんとん拍子に話が進んでいったので、早すぎるようにも感じました。
提案してくださるのはよかったけれど、金額が大きいので進むにつれて怖く感じました。
提案しずらいというかあまり希望がなかったのもありますが、選択肢があまりなかったです。
標準的な時間だったかもしれませんが、間取り決めはもうちょっとじっくり考えて
図面ももっといっぱい
提案してくれるのかなと思っていました。
提案の数を増やして2~3個のプランの中から選んで、そこからもっと話を詰めていく、そういったのをイメージしていましたが、
実際は一つのプランが出てきて、いいですねいうとそのプランのまま突き進んでいきました。
もっとそういったプランの時間をかけたかったです。
Q.ご提案した資金計画はいかがでしたか?
よかったです。銀行に行っても検討がつかなかったので、それもフレックス行こうと思ったきっかけでした。
本当に建てて大丈夫か、自分のことを知ることができました。
Q.他に検討した業者さんはありました?
とくになかったです。フレックスで全部できるというのがわかったので。
Q.当社に依頼されて依頼されてなかったらどこに依頼したと思いますか?
検討つきませんね。。フレックスだけでいいのかとも思いましたが、他社さんと比較をしてそんなに大きく変わらないのかなと。
それぞれの会社で良いところがあるので、余計に迷うので選択肢を増やしたくはなかったです。
Q.新築を購入前にどのようなことにお悩みでしたか?
金銭面です。あとは土地の場所です。
子供が小学校に上がるタイミングだったので、できれば保育園の友達と同じ校区で小学校に行かせてあげたかった。
Q.フレックス唐津にご依頼いただく前に躊躇するようなことはありましたか?
フレックスに限らず、将来的な不安は一番ありました。今家を建てて大丈夫なのかな、という。
でも今建てないと、年齢的なものもあったので5年後になると無理だろうと思いました。
Q.資金計画でそういった不安は解消されましたか?
老後の年金を含めたシミュレーションしたときに、余裕ではないけれど、きつくならないと言われました。
一番きつくなるのは50歳後半から60歳で、子供が高校や大学に行く時期にきつくなるだろうと。
その時期を抜けると、老後の収入的なものは大丈夫そうだと言われました。思ったよりいけるんだなと感じました。
Q.なぜ新築しようと思いましたか?
母親と同居しようと考えて新築をしようと思いました。 楽をさせてあげるためには一緒に住むのがいいかなと思って。
Q.購入計画はどのように始められましたか?
場所から探し始めました。
Q.当社からの土地のご案内はいかがでしたか?
紹介された土地だけだとこれで全部かな?とは思いました。考えていたよりは早めに情報が出てきたと思いました。
自分の足で探さないといけないのかなとも考えていましたが、やはり無いですね。土地を分割する提案をしていただいたのも良かったです。
Q.こんな家をたてたいという思いはありましたか?
二世帯住宅です。一番の希望は完全に独立させる事でした。
こだわりはあまりなかったので、動きやすい家になればいいなと思っていました。
Q.購入の際高いと感じましたか?安いと感じましたか?
建てる前はこのくらいかなと思いましたが、あとから家具の購入や外構もあったので出来てしまった後だと高いかなと感じました。
Q.見た目と使い勝手はどうですか?
気に入っています。使い勝手はこれで満足ということはないですね。もう少しこうしておけばよかったということはあります。
洗面とトイレが同じ空間にあるのでタイミングがかぶったりします。
Q.気に入っているポイントは?
キッチンカウンター、キッチン周りです。いい感じだなと思います。
Q.新築に引っ越してみて一番の変化、建ててよかったと思うことは?
母と同居ができたことです。子供も新しい家に行くのを楽しみにしていました。
アパートは狭かったですが、新しい家では部屋でトランプを床にいっぱい広げて楽しそうに遊んでいました。
Q.フレックスを選んだ決め手は?
提案がちゃんと順路立てて進めてくださった。無料の範囲を伝えてもらったり、次からは料金がかかりますよと教えてもらえたり、次はこうしますよって明確に言ってくださっていたのがよかったです。
Q.これから新築を建てる方には何と言ってフレックス唐津を紹介しますか?
気軽に行きやすい、相談しやすいですよと伝えると思います。

